本日、日経は前日比+0.11%、(年率+8.61%)、個人PFは、前日比+0.36%(年率+11.29%)、法人口座は、前日比−0.13%(年率+4.41%)となりました。
計算間違いしていた2銘柄を売却しました。3900クライドワークスが寄り付き後大きく下落してきましたので、決算数字を見て新規で購入しました。しかし、資料を見てあまり良いと思えず、理解できない部分もあったので早々に売却しました。
3851日本一ソフトが昨日に続き+8.8%と大きく上昇しました。途中で買い増ししていってますが、未だロットが少ないので、破壊力がありません。4837シダックスを新規で買いました。2016年の赤字〜苦しく、BPSを大きく毀損、利益余剰金も−になっています。しかし、カラオケ事業撤退後現状は、前年の2021年3月期からEPSベースで−から脱した形になります。今期2Qトータルでは前年同期比10倍のEPS32.6円で、2Q単体では2倍のEPSの19円となっています。QonQでも増収増益と業績が堅調であることが見えます。また、事業内容も、フードサービス事業、車両運行サービス、社会サービスとコロナの特需ではなく、間接コストも削減されてきており、経営体力がついてきたように感じ、通期でEPS60円、PER8.9は出るのではと感じています。BPSは大きく毀損しており、過去との比較は難しいですが、業種も波が大きいような業種で無いですし、むしろストックの性質は強いものだと感じるのでPER15倍はいってもよいのではと考えます。また、固定資産の売却を公表しており、譲渡益は34億円が特益として乗ってくることを考え、最終利益で28億円、発行済み株式数で割り戻すとEPS68円が特別利益で乗ってくると考えられます。フリーCFも出てきていることから復配も考えられ、3Q4Qの上方修正までは持ってもよいかと考えています。決算発表後の初値段まで株価が落ちてきたでの買いました。段階的にロットを入れていきたいです。
月間の日経との差は−1.85%です。
日経騰落レシオ87.85、日経平均PERは14.31、PBRは1.3倍、益回りは6.94%です。空売り比率は41.5、信用評価率は-7.87倍です。恐怖指数16.8%となりました。
個人口座ポジションバランス
CP2.25%
個人PF(10銘柄)
1871PS三菱
3851日本一ソフトウェア
4544HUグループ
5195バンドー化学
5449大阪製鐵
6407CKD
7433伯東
8140リョーサン
9375近鉄エクスプレス
9820MTジェネリック
優待口座(15銘柄)
1384ホクリョウ
2681ゲオHD
3001片倉工業
3197すかいらーく
3467アグレ都市デザイン
3548バロックジャパン
3558ロコンド
5449大阪製鉄
7337ひろぎんHD
8173上新電機
8356十六銀行
9857英和
9029ヒガシ21
9882イエローハット
9885シャルレ
法人PF(10銘柄)
1605INPEX
1871PS三菱
3131シンデンハイテク
4502武田薬品工業
4544HUグループ
5449大阪製鉄
7433伯東
8306三菱UFJ
8399琉球銀行
9302三井倉庫
コメント