本日、日経は前日比-0.94%(年率−7.1%)、個人PFは、前日比-0.95%(年率+17.18%)となりました。
PFでは、NO1-3.05%、東洋製罐-2.7%、サンコール-2.08%、日東工業-1.66%、プラスが高千穂交易+2.49%のみで全面安となりました。ショートはくら寿司+2%、トリドールHD+2.28%となりました。
売買はトリドール信用ショート追加、東洋製罐HD一部売却です。昨日の雰囲気と大きく変わり本日は資金が大きく抜けていくような弱気の相場でした。フェア&グリードも低水準にあること、日経が上昇すれば逆三尊の形になる為、短期的には上とおもっており、ショートを減らしてネットロングの割合をふやしていましたが、本日の雰囲気から見てわからなくなりました。本当はハイグロがもう少し上がってからショートを入れたかったのですが、買いポジションの守る意味でもショートを増やしました。また、そのような不透明な相場状況であるため、相対的にファンダメンタルからみて上昇のちからが弱いと思われる東洋製罐を一部売却して銘柄数を絞ろうと思っています。わからないので、全体相場のβを取りに行くのではなく、ネットロングを少なくして(0.5ほど)個別銘柄のαのみを取ろうと考えています。
月間の日経との差は+11.09%です。
日経騰落レシオ92.83、日経平均PER16.65は、PBRは1.66倍、益回りは6.01%です。空売り比率は41.3、信用評価率は-13.19倍です。恐怖指数28.48%、フェア&グリード14となり恐怖寄りです。
個人口座総資産ポジションバランス
CP9.46% 売り16.07% 買い90.54%(ネットロング0.74倍)
個人PF(9銘柄)
1814大末建設
2676高千穂交易
3562NO1
4847IWI(インテリジェントウェイブ)
5901東洋製罐
5985サンコール
6651日東工業
7868広済堂HD
8473SBIHD
信用ショート
2695くら寿司
4661OLC
優待口座(10銘柄)
1384ホクリョウ
2681ゲオHD
2685アダストリア
3197すかいらーく
3548バロックジャパン
8173上新電機
8356十六銀行
9857英和
9831ヤマダ電機
9882イエローハット
コメント