日経は前日比-0.07%(年率+0.9%)、個人PFは、前日比+1.42%(年率-6.58%)となりました。
現物は、LTS+4.19%、スターティア+3.76%、共同印刷+1.35%、中国電力+0.91%。マイナスは中越パルプー1.13%、ランドコンピューターー0.44%。
信用は、Macbeep+6.48%、冨士HD+5.12%、Solvvy+2.82%、ブランジスタ+2.67%、PRTIME+2.45%、ゼネテック+1.53%。
売買は、3877中越パルプ、9504中国電力信用新規購入、3924ランドコンピューター現物買い増し、4776CYBOZU信用解消、7320Solvvy、9560プログリット信用買い増し。
中越パルプは5日線、25日線まで下落してきたので買い増し。
中国電力、ランドコンピューターは決算前に買い増し。
CYBOZUは配当の中身がそこ迄で業績としてはよいものの株価が伸びなく一旦解消。
Solvvyは75日線から反発5日線線に沿って上昇してきた事、成長性と安定性を含め割安と考え買い増し。
プログリットは連日売られ75日線が下にあり、25日線がしたから追い上げてきていること、間近決算、その成長性の割に非常に割安と判断して購入。
個人口座総資産ポジションバランス
CP30.28% 現物買85.85%、信用買い100.69%、先物売り48.95%、(ネットロング121.46%)
月間パフォーマンス差-6.58%
個人PF(9銘柄)
3393スターティアHD
3877中越パルプ
3924ランドコンピューター
4012アクシス
6560LTS
7914共同印刷
8091ニチモウ
9504中国電力
信用
3393スターティア
3877中越パルプ
3922PRTIME
4012アクシス
4492ゼネテック
4676フジHD
4809パラカ
6176Trends
6176ブランジスタ
6540船場
6560LTS
6562ジーニー
7095Macbeep
7320Solvvy
7378アシロ
7914共同印刷
8091ニチモウ
8142トーホー
9066日新
9272ブティックス
9504中国電力
9560プログリット
9743丹青社
コメント