日経は前日比-2.88%(年率ー6.87%)、個人PFは、前日比-0.58%(年率-12.18%)となりました。
現物は、共同印刷+0.24%。マイナスはJRC-2.06%、ブリッジー1.83%、パラカー0.89%、西川ゴムー0.85%、スターティアHDー0.69%。
信用は、ヤマエグループHD+1.19%、矢作建設+0.88%、THK+0.48%。マイナスはロジザードー2.7%、アシロー2.16%、中越パルプー0.98%。
売買は、1807矢作建設信用新規購入、9504中国電力信用買い増し、6224JRC現物買い増し、7172JIA、3937Ubicom、6562ジーニー信用返済、6069Trends信用一部返済。
矢作建設は前々日の下げで握力が持たないプレイヤーは振り落とされたのではと判断、5日線を上回ってきたので買い。
中国電力は本日も相対強く、今残っているプレーヤーは相対固いプレーヤーが多く、下げには強く、業績回復局面、増配局面でこのバリエーションはやすいと判断して購入。
JRCは決算に向けロットをいれ。
JIA,Ubicom,ジーニーは軟調な相場展開が来ており軽い銘柄を一旦解消してβ落とし。
Trendsは大きく売られ自分が見えていないリスクを加味して一部解消。
個人口座総資産ポジションバランス
CP19.48% 現物買80.52%、信用買い98.52%、先物売り62.88%、(ネットロング106.15%)
月間パフォーマンス差+0.96%
個人PF(8銘柄)
3393スターティアHD
4012アクシス
4809パラカ
5161西川ゴム
5210日本山村硝子
6224JRC
7039ブリッジ
7914共同印刷
9504中国電力
信用
1870矢作建設
1882東亜道路
3393スターティア
3863日本製紙
3877中越パルプ
4012アクシス
4391ロジザード
4809パラカ
5210日本山村硝子
6176Trends
6224JRC
6360東京自働機械
6481THK
7039ブリッジ
7130ヤマエグループ
7378アシロ
7914共同印刷
9504中国電力
コメント