2025/3/6持株と年率(325ATENTIAL信用買い増し、3924ランドコンピューター、6069Trends現物買い増し、4028石原産業信用返済、5161西川ゴム現物一部売却、信用新規購入 )

日々の売買記録

日経は前日比+0.76%(年率ー5.49%)、個人PFは、前日比+0.38%(年率-9.27%)となりました。

現物は、ブリッジ+2.97%、西川ゴム+1.39%、パラカ+0.81%、共同印刷+0.67%。マイナスはランドコンピューター0.88%、中国電力ー0.79%。

信用は、TENTIAL+5.63%、日本製紙+4.23%、ブリッジ+2.97%、Trends+2.21%。マイナスはランドコンピューター-0.88%、中国電力-0.79%、アクシス-0.33%。マイナスは黒田グループー1.13%、アシロー0.84%、中国電力ー0.79%。

売買は、325ATENTIAL信用買い増し、3924ランドコンピューター、6069Trends現物買い増し、4028石原産業信用返済、5161西川ゴム現物一部売却、信用新規購入。

TENTIALは反転してきたかと判断して買い増し。

ランドコンピューターは現物で買い増し。

Trendsは安値から+2%を超える上昇で底打ちかと判断して買い増し。

石原産業は買いポジションが膨らんできたので解消。

西川ゴムは信用と変更する為に解消。

個人口座総資産ポジションバランス

CP13.57% 現物買86.43%、信用買い105.26%、先物売り59.24%、(ネットロング132.45%)

月間パフォーマンス差+1.43%

個人PF(8銘柄)

3393スターティアHD

3924ランドコンピューター

4012アクシス

4809パラカ

5161西川ゴム

5210日本山村硝子

6224JRC

7039ブリッジ

7914共同印刷

9504中国電力

信用

1870矢作建設

1882東亜道路

287A黒田グループ

325ATENTIAL

3393スターティア

3863日本製紙

3877中越パルプ

4012アクシス

4391ロジザード

4809パラカ

5161西川ゴム

5210日本山村硝子

6176Trends

6224JRC

6360東京自働機械

6481THK

7039ブリッジ

7130ヤマエグループ

7378アシロ

7914共同印刷

9504中国電力

コメント