2025/3/14持株と年率(211A̚カドスHD信用返済、3399山岡家信用、6309巴工業、7095Macbeep新規購入、3491GATECH信用新規購入、解消)

日々の売買記録

日経は前日比+0.72%(年率ー7.12%)、個人PFは、前日比+0.04%(年率-10.88%)となりました。

現物は、山岡家+3.17%、中国電力+1.2%、共同印刷+1.03%、パラカ+0.83%。マイナスはアシロー4.3%、西川ゴムー0.11%。

信用は、アセンテック+8.5%、ワンキャリア+7.16%、巴工業+6.54%、TENTIAL+4.09%、矢作建設+1.68%、JRC+1%。マイナスは、日本製紙ー1.17%、トーモクー1.14%、ニーズウェルー0.74%、ブリッジインターー0.97%。

売買は、211A̚カドスHD信用返済、3399山岡家信用、6309巴工業、7095Macbeep新規購入、3491GATECH信用新規購入、解消。

カドスHDは前日に購入も買いが入らず決済。

山岡家は本日決算で月次も良く業績も好調で割安と判断して購入。

巴工業は前日好決算を発表。少なくとも期待は入る水準でEPSは2Q,3Q,4Qで前期程度の数字が出れば、400円程度、PER12で4800円程上がっても良いと判断して購入。

Macbeepは本日決算でPER15と成長性に対して割安と判断、下期投資があるものの、上振れで出てくる可能性が高いと判断して購入。

GATECHは前日好決算と思い購入したものの、大陽線を引き解消。

個人口座総資産ポジションバランス

CP27.35% 現物買72.65%、信用買い105.27%、先物売り83.73%、(ネットロング104.76%)

月間パフォーマンス差+1.58%

個人PF(9銘柄)

3393スターティアHD

3399山岡家

3924ランドコンピュータ

4809パラカ

5161西川ゴム

5210日本山村硝子

7378アシロ

7914共同印刷

9504中国電力

信用

1870矢作建設

1882東亜道路

1890東洋建設

287A黒田グループ

325ATENTIAL

3393スターティア

3565アセンテック

3863日本製紙

3877中越パルプ

3946トーモク

3992ニーズウェル

4012アクシス

4377ワンキャリア

4809パラカ

5161西川ゴム

5210日本山村硝子

6176Trends

6224JRC

6309巴工業

6360東京自働機械

7039ブリッジ

7130ヤマエグループ

7378アシロ

7914共同印刷

8043スターゼン

8219青山商事

9504中国電力

コメント