日経は前日比+0.08%(年率ー5.93%)、個人PFは、前日比-1.05%(年率-4.68%)となりました。
現物は、日本山村硝子+0.53%、ニッピ+0.41%。マイナスは遠藤照明ー1.7%、共同印刷ー1.05%、中越パルプー0.46%、ランドコンピューター0.28%。
信用は、Solvvy+3.69%、Finatext+2.08%、PCI+1.44%、ケイアイスター不動産ー6.37%、南海化学ー5.5%、日本ビジネスシステムズー2.3%、ポートー1.69%、日本精機ー1.16%、タカラスタンダードー1%。
売買は、3640電算現物買い、売却、247AAIロボ、3540Ciメディカル、4023クレハ信用解消、3465ケイアイスター、3946トーモク、4040南海化学、4419Finatext、6378木村化工機信用買い増し。
電算は前日の2連ストップ高の後寄りが甘く安いと判断するものの、大きく売られて一旦撤退。
AIロボは前日の大きな上昇を打ち消す下落で前日安値割で解消。
Ciメディカルは買い続かずそこまで安くないと判断して解消。
クレハは前日に利回り発表で上昇、配当がそもそも想定できたこと、初日に村上絢が売っているならば本日で5営業日なので減少の報告が出る可能性を考慮し解消。
ケイアイスターは前日の上昇を消す調整で25日線まで下落してきたので買い増し。
トーモクは中期経営計画に向けて買い増し。
南海化学は年成長10%の見積もりの中でネットEPS590円~600円は、PER5.82~PER5.72は安いと判断して調整してきたところを買い増し。
Finatextは調整してきたので買い増し。
木村化工機は現水準で割安と判断して買い増し。
個人口座総資産ポジションバランス
CP29.46% 現物買70.54%、信用買い89.95%、先物売り44.03%、(ネットロング116.45%)
月間パフォーマンス差+0.08%
個人PF(9銘柄)
3877中越パルプ
3924ランドコンピュータ
4619日本特殊塗料
5161西川ゴム
5210日本山村硝子
6932遠藤照明
7914共同印刷
7932ニッピ
009540韓国造船海洋
信用(28銘柄)
3004神栄
3465ケイアイスター不動産
352ALクリエイト
3683サイバーリンクス
3708特種東海製紙
3773AMI
3877中越パルプ
3918PCHD
3946トーモク
4040南海化学
4320CEHD
4419Finatext
4619日本特殊塗料
5046日本ビジネスシステム
5161西川ゴム
5210日本山村硝子
5284ヤマウHD
5592くすりの窓口
6378木村化工機
6390加藤製作所
6545IIF
6675サクサ
7130遠藤照明
7047ポート
7287日本精機
7320Solvvy
7350おきなわFG
7914共同印刷
7932ニッピ
7981タカラスタンダード
8041OUG
8219青山商事
9628燦HD
コメント