2025/8/13持株と年率(148Aハッチワーク、5870ナルネット、7235東京ラジエーター信用新規購入、1716第一カッター、2429ワールドHD、4261アジアクエスト信用買い増し、1799第一建設、3675クロスマーケティング、7372デコルテHD信用返済、3392デリカフーズ、4419Finatext、6044三機サービス信用一部解消、4040南海化学現物売却、信用解消、9337トリドリPTS新規購入)

日々の売買記録

日経は前日比+1.51%(年率+8.69%)、個人PFは、前日比-0.25%(年率+25.45%)となりました。

現物は、LAHD+2.38%、東洋電機製造+1.45%。マイナスは東京インキ-1.63%、ベルパーク-1.44%。

信用は、ナルネット+13.49%、ポート+10.12%、セイコーG+8.92%、cotta+3.44%、三光合成+2.8%、Finatext+2.76%、ナカバヤシ+2.5%。マイナスは国際計測-3.92%、アジアクエスト-3.57%、日本ビジネスシステム-3.45%、NEXTONE-3.31%、ハッチワーク-3.17%。

売買は、148Aハッチワーク、5870ナルネット、7235東京ラジエーター信用新規購入、1716第一カッター、2429ワールドHD、4261アジアクエスト信用買い増し、1799第一建設、3675クロスマーケティング、7372デコルテHD信用返済、3392デリカフーズ、4419Finatext、6044三機サービス信用一部解消、4040南海化学現物売却、信用解消、9337トリドリPTS新規購入。

ハッチワークは前日決算、内容は良いと感じ調整してきたが購入。

ナルネットはイエローハットが大株主になり需給悪化懸念が減退、成長性の割に割安さもあり購入。

東京ラジエーターは先日の決算から調整してきて購入水準まで来たので購入。

第一カッターは決算に向けて購入。

ワールドは次の3Qまでは持ちたい銘柄と判断しロットを上げ。

アジアクエストは1Qはオフィス移転の都合で見栄えが悪かったものの、会社は計画通りで発表、トップラインの伸びに対し割安と判断し2Qに向けて買い増し。

第一建設は安値を割ってきたので解消。

クロスマーケティングは決算内容が期待通りではなく解消。

デコルテHDは相対的に魅力が薄れ解消。

デリカフーズはずるずる売りが出てきたので一部解消。

Finatextは前日決算でそこ迄と判断してい一部解消。

三機サービスは上値抵抗付近まで来たので一部解消。

南海化学は前日決算で期待する内容ではなかったので解消。

トリドリは本日引けで決算。内容が良かったのでPTSで買い増し。

CP23.69% 現物買76.31%、信用買い129.80%、先物売り123.43%、(ネットロング82.69%)

個人PF(12銘柄)

1815鉄建建設

2429ワールドHD

2986LAHD

3415TOKYOBAS

4619日本特殊塗料

4635東京インキ

6505東洋電機製造

7050フロンティアインター

7932ニッピ

9337トリドリ

9441ベルパーク

009540韓国造船海洋

信用(50銘柄)

148ハッチワーク

1716第一カッター

1815鉄建建設

2173博展

2429ワールドHD

262Aインターメスティック

2750石光商事

2983アールプランナー

2986LAHD

2998クリアル

3359cotta

3392デリカフーズ

352ALOIVE

3683サイバーリンクス

3708特種東海製紙

3877中越パルプ

3918PCHD

4092日本化学工業

4177i-plug

4261アジアクエスト

4419Finatext

4631DIC

4635東京インキ

5046日本ビジネスシステム

5202日本板硝子

5333日本ガイシ

5858STG

5870ナルネット

6044三機サービス

6191エアトリ

6209リケンNPR

6246テクノスマート

6505東洋電機製造

6622ダイヘン

6644大崎電気工業

6742京三製作所

7039ブリッジ

7047ポート

7050フロンティアインター

7094NexTone

7235東京ラジエーター

7320Solvvy

7350おきなわFG

7378アシロ

7685BUYSELL

7722国際計測

7888三光合成

7987ナカバヤシ

8050セイコーG

9441ベルパーク

コメント