日経は前日比+1.03%(年率ー12.94%)、個人PFは、前日比+2.55%(年率-12.48%)となりました。
現物は、パラカ+3.95%、東亜建設+3.73%、スターティア+2.77%、共同印刷+2.64%、ランドコンピュータ+2.02%。
信用は、チヨダ+14.95%、トリドリ+4.35%、Trends+3.83%、プレイド+3.24%、フジコーポ+3.74%、日本特殊塗料+3%。
売買は、3708特種東海製紙、3937Ubicom、4165プレイド、6505東洋電機製造信用、7914共同印刷買い増し、7605フジコーポ、9337トリドリ信用新規購入、8185チヨダ信用新規購入、一部解消、9556INTLOOP信用返済。
特種東海製紙はカタリストを見たときにまだギャップがあると判断して買い増し。
Ubicomはもカタリストに向けて買い増し。
プレイドは個別が相対強い中流れに乗る形で買い増し。
東洋電機製造は確認するべきことが確認できギャップがあると考え買い増し。
共同印刷もロットを入れるために買い増し。
フジコーポは今日カタリストが出る可能性があり安値買い。
トリドリはグロースの中で相対的に成長率見ると割安で資金がはいる可能性を考え購入。
チヨダは場中に中計発表。利益成長率来期20%、PER15で総還元100%となりいまだ織り込み切っておらずPER17ほどは評価されてもよいと判断して新規購入。一部解消。
INTLOOPは大きく上昇したものの、ロットも入っておらずプレイド、トリドリを増加させたので銘柄を絞るために一部解消。
個人口座総資産ポジションバランス
CP22.72% 現物買77.28%、信用買い83.21%、先物売り30.61%、(ネットロング129.98%)
月間パフォーマンス差+4.02%
個人PF(8銘柄)
1885東亜建設
3393スターティアHD
3924ランドコンピュータ
4809パラカ
5210日本山村硝子
6390加藤製作所
6505東洋電機製造
7914共同印刷
信用(18銘柄)
3708特種東海製紙
3863日本製紙
3877中越パルプ
3937Ubicom
4165プレイド
4619日本特殊塗料
4635東京インキ
4690日本パレットプール
5210日本山村硝子
5541大平洋金属
6069Trends
6390加藤製作所
6505東洋電機製造
6932遠藤照明
7130ヤマエグループ
7065フジコーポ
7914共同印刷
8185チヨダ
9337トリドリ
9782ディーエムエス
コメント