2025/9/16持株と年率(148Aハッチワーク、3498霞ヶ関キャピタル、4060rakumo信用買い増し、211Aカドス、3843フリービット、5032ANYCOLOR、9262シルバーライフ信用新規購入、3656KlabPTS新規買い、7378アシロ現物一部売却、7050フロンティアインター信用一部解消)

日々の売買記録

日経は前日比+0.3%(年率+12.55%)、個人PFは、前日比+0.58%(年率+43.79%)となりました。

物は、Klab+39.41%、トリドリ+3.94%、JESCO+3.64%、石光商事+2.97%、アールプランナー+2.66%。マイナスはアシロ-21.22%、東洋電機製造-1.41%、ワールドHD-0.23%。

信用は、rakumo+8%、カドス+6.3%、リップス+5.48%、和心+4.67%、ジャストシステム+3.33%、サンコール+3.09%。マイナスはANYCOLOR+10.86%、フロンティア-4.7%、アジアクエスト-4.33%、Jトラスト-1.54%。

売買は、148Aハッチワーク、3498霞ヶ関キャピタル、4060rakumo信用買い増し、211Aカドス、3843フリービット、5032ANYCOLOR、9262シルバーライフ信用新規購入、3656KlabPTS新規買い、7378アシロ現物一部売却、7050フロンティアインター信用一部解消。

ハッチワークは安値で買い増し。

霞ヶ関キャピタルは決算に対して期待で買われると判断して買い増し。

rakumoは5日線を抜けてきて買い増し。

カドスは決算を受け直近上方修正、PER7と割安と考え購入。

フリービットは前日決算で好決算、割安と判断して買い。

ANYCOLORは大きく調整して1日目の寄り価格まで調整してきたので買い。

シルバーライフは今期予想に対し割安と判断して新規購入。

Klabは9月17日にドラゴンクエストのスマートフォンタイトル発表、PVを出してくるという材料で場中ストップ高。まだ織り込み切っていない、17日の夜までは上昇する可能性が高いと考えPTSで購入。

アシロはPTSで一部解消。

フロンティアインターは決算内容がそこまでインパクトのあるものでなかったと判断されたのか大きく売られて一部解消。

CP8.84% 現物買72.79%、信用買い126.98%、先物売り79.75%(ネットロング118.68%)

個人PF(19銘柄)

1434JESCO

1815鉄建建設

2429ワールドHD

2750石光商事

2983アールプランナー

2986LAHD

2998クリアル

3656Klab

4301アミューズ

4619日本特殊塗料

4635東京インキ

6246テクノスマート

6505東洋電機製造

6622ダイヘン

7325アイリック

7378アシロ

9337トリドリ

9441ベルパーク

009540韓国造船海洋

信用(50銘柄)

148Aハッチワーク

1815鉄建建設

211Aカドス

2173博展

2410キャリアDC

2429ワールドHD

3317フライングガーデン

3415トウキョウベース

3498霞ヶ関キャピタル

3640電算

3683サイバーリンクス

3708特種東海製紙

373Aリップス

3843フリービット

3877中越パルプ

3918PCIHD

4060rakumo

4177i-plug

4261アジアクエスト

4619日本特殊塗料

4686ジャストシステム

5032ANYCOLOR

5036日本ビジネスシステム

5333日本ガイシ

5858STG

5985サンコール

6191エアトリ

6209リケンNPR

6440JUKI

6505東洋電機製造

6644大崎電気工業

6742京三製作所

6797名古屋電気工業

7039ブリッジ

7050フロンティアインター

7134アップガレージ

7235東京ラジエーター

7320Solvvy

7350おきなわFG

7354DmMix

7378アシロ

7685BUYSELL

7722国際計測

7917ZACROS

7987ナカバヤシ

8508Jトラスト

9262シルバーライフ

9271和心

9441ベルパーク

9503関西電力

9556INTLOOP

7453良品計画ショート

コメント