日経は前日比+1.85%(年率+14.73%)、個人PFは、前日比+0.8%(年率+32.57%)となりました。
現物は、アールプランナー+3.95%、ツナグGHD+3.92%、ポート+2.55%。マイナスはダイヘンー2.15%、PCI-0.08%。
信用は、霞ヶ関+8.57%、良品計画ショート+7.35%、INTLOOP+6.03%、サイバーリンクス+5.07%、トリドリ+4.71%、セグエ+3.85%、JESCO+3.5%。マイナスはブリッジインターー3.45%、インフロニアー2.49%、和心ー1.99%。
売買は、1434JESCO、3498霞ヶ関キャピタル、4377ワンキャリア、5076インフロニアHD、7039ブリッジグループ、7047ポート信用買い増し、414Aオーバーラップ現物新規購入、3415TOKYOBASE信用返済、9441ベルパーク信用一部返済。
JESCOは反発してきたこと、来週の決算に向け割安でカタリストで買われるのではと判断して買い増し。
霞ヶ関は前日決算で中計を超えてきたこと、前期も上方修正して割安と判断して買い増し。
ワンキャリアは75日線で反発してきて割安と判断しており買い増し。
インフロニアは上方修正からの増配で利益成長を加味しても割安と判断、調整してきたので買い増し。
ブリッジグループは大きく調整し、割安判断で買い増し。
ポートは反発して5日線をうわ待ってきたので買い増し。
オーバーラップは本日上場。成長性、事業内容にたいして割安と判断して新規購入。
TOKYOBASEは前日月次を受け良いと考えながらも売られて安値を割ってきたので解消。
ベルパークは流動性の低下とともに一部売却。
CP3.11% 現物買84.29%、信用買い109.89%、先物売り81.88%(ネットロング1.11)
個人PF(21銘柄)
2410キャリアDC
2983アールプランナー
3708特種東海製紙
373Aリップス
3877中越パルプ
3918PCIHD
414Aオーバーラップ
4301アミューズ
4619日本特殊塗料
4635東京インキ
5036日本ビジネスシステム
6209リケンNPR
6246テクノスマート
6505東洋電機製造
6551ツナグGHD
6622ダイヘン
6644大崎電気工業
7047ポート
7350おきなわFG
7987ナカバヤシ
009540韓国造船海洋
信用(38銘柄)
1434JESCOHD
1815鉄建建設
2173博展
2429ワールドHD
2986LAHD
2998クリアル
3317フライングガーデン
3498霞ヶ関
3683サイバーリンクス
3968セグエ
4060rakumo
4261アジアクエスト
4301アミューズ
4377ワンキャリア
4465ニイタカ
4686ジャストシステム
5076インフロニア
5210日本山村硝子
6191エアトリ
6440JUKI
6505東洋電機製造
6742京三製作所
6797名古屋電気工業
6804ホシデン
7039ブリッジ
7047ポート
7068フィードフォース
7094NexTone
7325アイリック
7354DmMix
7685BUYSELL
7722国際計測
8508Jトラスト
9271和心
9337トリドリ
9441ベルパーク
9556INTLOOP
7453良品計画ショート
コメント