日々の売買記録 持株と年率(日経の上昇に伴いPF上昇) 本日、日経は、0.56%上昇しました。取引はなしです。PFは、年率6.47%と前日比+1%となり日経の上昇率を上回りました。新しく口座を作って昨日から購入していっているのですが、今後そちらの持株、PFもこのブログで掲載していきたいと考えてお... 2018.07.27 日々の売買記録
日々の売買記録 持株と年率(取引なし) 本日、日経は、0.46%上昇しました。取引はなしです。PFは、年率5.48%と前日比+0.5%となり日経の上昇率を上回りました。明日は、7月優待の確定日で、取りたい優待をチェックしていたのですが、在庫なしが多く、7月の優待クロスはなしになり... 2018.07.25 日々の売買記録
日々の売買記録 持株と年率(日経、PFともに上昇) 本日、日経は、0.5%上昇しました。取引はなしです。PFは、年率4.9%と前日比+1.2%となり日経の上昇率を上回りました。PFに関しては、1921巴コーポ、2121ミクシイ、3076あいHD等多くの銘柄が、日経の上昇率を上回り、相対的に良... 2018.07.24 日々の売買記録
日々の売買記録 持株と年率(取引なし) 本日、日経は、-1.3%下落しました。取引はなしです。PFは、年率3.7%と前日比上下なしとなりました。PFに関しては、上下はなかったのですが、日経に関しては、下落しているので、めぼしい銘柄をピックアップして購入してきたいと考えています。日... 2018.07.23 日々の売買記録
読書 今日の読書(ストーリーでわかる財務3表超入門) 29歳既婚男。人生が60年と考えると、人生の後半戦が始まろうとしていることを踏まえ、自分自身の今後の人生の方向性、キャリア、そこに必要なスキルを決めていっています。 考えたところ、自分の今後の人生においてのキーワードは、『経営、コンサ... 2018.07.20 読書
日々の売買記録 持株と年率(取引なし) 本日、日経は、-0.29%下落しました。取引はなしです。PFは、年率3.7%と前日比約-0.4%と下落しました。日経に関しては、前場大きく下落しましたが、後場、大きくもどし、方向感の出ない相場に見えます。このまま、横横が続くのか大きくトレン... 2018.07.20 日々の売買記録
日々の売買記録 持株と年率(取引なし) 本日、日経は、-0.13%下落しました。取引はなしです。PFは、年率4.1%と前日比約-0.5%と下落しました。日経にボックスのように見えるので、個別株の強弱を利用して回転売買の方針で行こうかと考えております。また、全体の相場がどうなるのか... 2018.07.19 日々の売買記録
日々の売買記録 持株と年率(取引なし) 本日、日経は、0.43%上昇しました。取引はなしです。PFは、年率4.6%と前日比約+0.4%と日経とほぼ同じ上昇率になりました。銘柄に強弱がでてきているので、個別銘柄を見極めて入れ替えしていきたいです。 持株 1734北弘電社 ... 2018.07.18 日々の売買記録
日々の売買記録 持株と年率(取引なし) 本日、日経は、0.5%近く上昇しました。取引はなしです。PFは、年率4.2%と前日比約+1%越えの上昇となりました。CPは、以前1%を切っています。銘柄によって強弱が出てきている点、このまま日経の相場が上昇し続けるとは考えにくい点を考慮し、... 2018.07.17 日々の売買記録
読書 今日の読書(自分の答えのつくりかた) 今日は、『自分の答えのつくりかた』著者 渡辺健介を読みました。先日読破した『世界一やさしい問題解決の授業』の第二弾ということで、論理思考、フレームワークなどの理解を深めようと考え読みました。 AMAZONの評価の通り、前作と同様、理解... 2018.07.16 読書