読書 今日の読書『ムダにならない勉強法』著 樺沢紫苑 今日の読書は、『ムダにならない勉強法』著 樺沢紫苑です。 樺沢さんは、精神科医で、脳科学的な知見を絡めての著書が多く理解しやすいのが特徴です。今回は、『ムダにならない勉強法』とのことで、インプットとアウトプットの効率を高めてい... 2018.11.23 読書
読書 今日の読書『マンガ版 堀江貴文の新資本論』堀江貴文 今日の読書は、『マンガ版 堀江貴文の新資本論』堀江貴文です。 多くの人が、どのようなことに興味があり、どのような本が出ているのかに興味があるため、2週間に一度程のペースで本屋に行くのですが、たまたま目に止まったので、購入しました。 ... 2018.11.12 読書
読書 今日の読書の『★』について これまで、『今日の読書』によって日々の読書の感想を書いてきました。 今後は、自分がどのような本であったのかの総合的な評価を残し、後で見直すために、感想に加え、5段階評価で★をつけていきたいと思います。 独断と偏見によって★をつけ... 2018.11.11 読書
読書 今日の読書(ドラッカーのマネジメントがマンガで3時間でわかる本) 久しぶりの今日の読書です。本は1カ月に10冊程度読んでいたのですが、なかなかブログをかけていませんでした。今日は、『ドラッカーのマネジメントがマンガで3時間でわかる本』です。『マネジメント PFドラッカー著』は、経営の原理原則が書かれた名著... 2018.10.12 読書
読書 今日の読書『2時間でわかるKPIマネジメント入門』 読書はしているのですが、最近ブログにアップするのをさぼってしまっていました。今日は、『2時間でわかるKPIマネジメント入門』です。長期的に成果を出し続けるためには、問題の事象に対してPLAN→DO→CHECK→ACTIONのサイクルを回して... 2018.09.08 読書
読書 今日の読書『韓非子ー強者の人間学』 先日に読んでいた、『韓非子ー強者の人間学』著守屋洋を掲載します。 諸葛孔明が座右においた帝王学の教科書の書『韓非子』 様々なマネージメント方法がありますが、『韓非子』は究極に現実的な統治理論だと感じています。 『相手が背か... 2018.08.16 読書
読書 今日の読書『働き方の哲学』 今日の読書は、最近書店でよく目にする『働き方の哲学360度の視点で仕事を考える』著村山昇です。 現在会社を経営しているのですが、従業員に対して、どのような職場環境を提供し、どのようなキャリアを設定していってあげられるのか、どのような価... 2018.08.16 読書
読書 今日の読書(ストーリーでわかる財務3表超入門) 29歳既婚男。人生が60年と考えると、人生の後半戦が始まろうとしていることを踏まえ、自分自身の今後の人生の方向性、キャリア、そこに必要なスキルを決めていっています。 考えたところ、自分の今後の人生においてのキーワードは、『経営、コンサ... 2018.07.20 読書
読書 今日の読書(自分の答えのつくりかた) 今日は、『自分の答えのつくりかた』著者 渡辺健介を読みました。先日読破した『世界一やさしい問題解決の授業』の第二弾ということで、論理思考、フレームワークなどの理解を深めようと考え読みました。 AMAZONの評価の通り、前作と同様、理解... 2018.07.16 読書
読書 今日の読書『世界一やさしい問題解決の授業』 今日は、ロジカルシンキング 著者がマッキンゼー出身で、コンサルタントをするうえで、使用していた問題解決の手法を優しく、ストーリーに乗せて解説してくれるという形になっています。問題解決の順番、ロジックツリー、課題分析シートなどが書かれて... 2018.06.27 読書